【ロフト限定雑学罫線ノート】Japanese Era name Note【元号ノート】
元号っていくつあるんだろう? 「平成も終わるってよ」って声が聞こえてきて、なんとなく「元号って今までどのぐらいあったんだろう?」って思って...
【文具本】「もし文豪たちが現代の文房具を試しに使ってみたら」をひと足早くに読みました
2018年3月20日発売です。 文具友達でもある文具プランナーの福島槙子さん(まきさん)が新しく本を出されます。 夏目漱石や...
先行販売のCARDRIDGE dunn(カードリッジ・デュン)」の新色を買ってきた
新宿伊勢丹で先行販売中 薄い名刺入れで人気の「カードリッジ」 それを革で実現した「カードリッジ・デュン」 こちらも僕の周りでは...
【オマケ文具】セブンイレブンのお菓子買ったらもらえるノート
セブンイレブンのキャンペーン 徹夜明けにセブンイレブンに立ち寄ったらお菓子を2個買ったらノートをプレゼントというキャンペーンをやっていた。...
保育園ユーザーの味方、シヤチハタの「おむつポン」をとうとう買った
とうとう買ってしまいました うちは保育園に昨年1歳になった子を預かってもらっているんですが、紙おむつを家から持っていきます。 そのお...
【100円グッズ】洗濯用アイテムを見つけて感心した
キャンドゥで見つけて即買い 洗濯バサミがいっぱい付いている「洗濯ハンガー」ってあるじゃないですか。 アレ、ベランダに置きっ放しにして...