文具夜活会 文具夜活会を始めました 文具夜活会を始めました。 「文房具朝食会」「文具朝活会」など朝の文具好きが集まるイベントがあるけど仕事終わりに行けるものがないなーと思い自分でやることにしました。 月に一回、平日、仕事終わりで夜からですがアルコール抜きで、朝活と... 2019.02.18 文具夜活会
Podcast 【祝1年】ブングスキーラジオ続けられた【ポッドキャスト】 気づいたらもう1年 僕が始めた「ブングスキーラジオ」という自主ネットラジオ。 週イチペースの配信でやっているのですが、先日、第53回を配信したことで、無事1年続けられたことになりました。 もともと、自主ラジオがやりたく... 2016.10.20 Podcastブングスキー手帳・文房具
手帳・文房具 文房具朝食会を代官山のSTALOGYさんのラボでしてきた 代官山の開催でした 文房具朝食会、5月は代官山で開催されました。 開催場所は以前もブログに書いた代官山の駅前すぐの「STALOGY LABORATORY TOKYO」を特別にお借りしての開催です。 →代官山にSTALOGY... 2016.05.26 手帳・文房具
手帳・文房具 【今日の工夫】ノートを使ってシールを保管してみる 気づくと失くすシールを保管する 仕事から帰ってきたら4歳児が「シールが無い!」と騒いでいました。 とりあえず、見つけてあげたあと文房具朝食会で教えてもらったシールの管理法を応用することに。 ノートを用意する 派手なノート... 2016.04.11 手帳・文房具
手帳・文房具 文房具朝食会にいってきた 20150923 文房具朝食会で優雅な休日 江古田のカフェで文房具朝食会がありました。 以前も伺ったアウトドアがコンセプトのカフェ「Wild Nature」さんで開催されました。 ★この時のお店→に行ってきた 2015.02.01」 ... 2015.09.28 手帳・文房具
手帳・文房具 【朝活】文房具朝食会に行ってきた。 文房具好きが日曜日の朝、月に一回、集って自慢の文具を見せ合いながらおしゃべりする会、文房具朝食会。 その文房具朝食会、今月はまさかの3回目が開かれました。 ※今月1回目→に行ってきた 2015.02.01 ※今月2回目→文房具朝食会に... 2015.02.23 手帳・文房具
手帳・文房具 文房具朝食会に行ってきた 今月、2回目の文房具朝食会に行ってきました。 (通常、月イチ開催なのでとても珍しい!) 前回の様子はコチラ「文房具朝食会に行ってきた。2015.02.01」 今回の開催場所は、奥沢のオシャレカフェ「ITTA COFFEE ... 2015.02.16 手帳・文房具
手帳・文房具 [文房具朝食会]に行ってきた 2015.02.01 ※今回、写真がめちゃくちゃ多いです。そして長いです。 久しぶりに文房具朝食会に行ってきました。 今回、会場となったのは都会でアウトドアがコンセプトのお店、江古田の「Wild Nature」さん。 →Facebookページ() ... 2015.02.01 手帳・文房具
手帳・文房具 【第11回文具祭り】に行ってきた 2014.12.16 今年最後の文具祭りに行ってきました。 テーマが「ノスタルジー文具」兼忘年会でした。 僕が座った席が、ぷんぷく堂の櫻井さん、いずみ文具の船橋さん、be-onの木下さん、Kino.Qの紀さん、工作師の小野さん、げんきざっくざくの鈴木... 2014.12.22 手帳・文房具
手帳・文房具 文房具朝食会に途中まで参加してきた 2014.09.20 先日、久々に文房具朝食会に参加できました。 仕事の都合で途中までしかいられませんでしたが、とても楽しい時間を過ごせました。 今回は特別ゲストに昨年に引き続き台湾からTigerさんがいらっしゃいました。 <昨年の様子→感想文房具朝食... 2014.09.28 手帳・文房具
手帳・文房具 文房具朝食会に行ってきた 2014.02.23 先月は行けなかったので今年初の文房具朝食会に参加してきました。 今回も表参道にある「文房具カフェ」での開催でした。 参加者8名でまったりと文房具話を楽しみました。 文房具を断捨離されている方から今回は裏具という京都のお店のメモ帳(... 2014.02.25 手帳・文房具
手帳・文房具 今年もありがとうございました。今年は文活してました。 「今年は社外の方とかと仲良くなれたらいいなぁ。」 というのがなんとなくの目標でした。 そんな目標を立てた矢先に毎年文房具特集の時には買っている雑誌の【日経Associeを読む会】というものがあることを知り、たまたま休... 2013.12.31 手帳・文房具