手帳・文房具 来年の手帳は「ジブン⼿帳Lite mini2020」にしてみたよ ジブン手帳の新商品 2020年版からジブン手帳に新しい仲間が増えました。 「ジブン手帳Lite mini 」です。 スタンダードなジブン手帳が3冊に分冊されているに対して、これはBiz同様の1冊仕様です。 さらに... 2019.12.02 手帳・文房具
手帳・文房具 【記録いわゆる日記】もりだくさんの10月 忙しかった気がする 10月は非常に忙しかった気がする。 公私公な感じで、主に仕事が。 でも、そんな中、「私(プライベート)」も濃かった気がする。 2016.10.03 この日は、午前中、仕事へ行き、さっさと半休を取得。 ... 2016.11.07 手帳・文房具日記
Podcast 【祝1年】ブングスキーラジオ続けられた【ポッドキャスト】 気づいたらもう1年 僕が始めた「ブングスキーラジオ」という自主ネットラジオ。 週イチペースの配信でやっているのですが、先日、第53回を配信したことで、無事1年続けられたことになりました。 もともと、自主ラジオがやりたく... 2016.10.20 Podcastブングスキー手帳・文房具
手帳・文房具 【日記的なアレ】イベントやら色々重なった まれにみるバタバタ感 先週は、久々に濃い1週間でした。 正直、バテた。 10月3日 午前中仕事へ行き、半休を取って、子供のお宮参り。 そして、夜は、関西の文具イベント集団K3(ケイ・キュービック)のジブン手帳イベン... 2016.10.10 手帳・文房具日記
Podcast ネットラジオ編集で使ってるMacのアプリGarageBandで困ること 自主ラジオだからなるべくありもので 昨年から始めたポッドキャスト。 すでに毎週公開することがルーティーンとなり、日々、ブログをそっちのけで頭の片隅に「どうやって編集していくか?」とかが常にある状態になっています。 そんな編集に... 2016.09.14 Podcast
手帳・文房具 土橋流「文房具の三段活用」を学ぶ 天狼院書店のイベント 5月に池袋の書店、天狼院のイベントにいってきました。 ステーショナリーディレクターの土橋さんの「仕事文具」出版記念で1日店長をするというものでした。 【仕事文具】発売中 と、いっても... 2016.07.17 手帳・文房具
手帳・文房具 使いたいモノをぶら下げておくということ ペリカンの万年筆を日常使いにしたい 実家から届いた古いペリカンの万年筆。 万年筆は日々使うことがイチバンのメンテナンス方法と教えてもらったので、「毎日使いたい」と思いました。 ただ、僕は、ペンケースに入れておくと、使わ... 2016.06.18 手帳・文房具
Podcast TBSラジオがポッドキャストやめるってよ。 突然知った! つい先日、いつも聞いているTBSラジオの番組のポッドキャスト版を聞こうとしたら、冒頭で突然、 「お金の問題とかでポッドキャストやめるよ」 というナレーションが入ってきました。 これからは、「TBSラジオCL... 2016.06.09 Podcast日記
手帳・文房具 過保護袋を手紙セットとして使っています 手紙セットを作ろう! ブングスキーラジオで、手紙の書き方コンサルタントの大場さんのお話を聞いて、ハガキを持ち歩こうと思い立ちました。 大場さんは、ポーチ型の袱紗を使って手紙セットを持ち歩いていました。 そんなことを思っ... 2016.04.30 手帳・文房具
Podcast Podcast(ポッドキャスト)配信のメモ「iTunes Store 表示の不具合 10回の壁」を乗り越える! 更新しているのにiTunes Storeったら表示してくんない!問題 先月も愚痴半分に書いていましたがiTunes Storeに思うように配信番組が表示されなくて困っておりました。 <ポッドキャストに悩まされて、ブログが書けていない... 2016.02.28 Podcast手帳・文房具日記
Podcast ポッドキャストに悩まされて、ブログが書けていない。理由は考えるまでもなくこのせい。 ブログを書いているヒマがない?? 最近、ブログを書きたいと思いつつ、書けていない。 その理由はブングスキーラジオを配信しているiTunesStoreになぜか第10回以降が表示されなくなったから。 それの理由を色々、考え... 2016.01.10 Podcast手帳・文房具日記
Podcast 第11回ブングスキーラジオ 補足記事 ラジオに出てきたモノ プラスステーショナリーさんが貰った京都「裏具」の「まめも」 ゼブラさんも驚いた工作師のサラサマンネン リプラグのカレンダー そえぶみ箋 そえぶみ箋のキャンペーン そえ... 2015.12.31 Podcastブングスキー手帳・文房具