文具系キャンパー必須ギア!?
ここ数年、実はキャンプ道具に興味津々です。
こっそりキャンプ用のナイフを買ったり、台所にシェラカップをシレっと加えてみたりしていました。
というわけでガッツリキャンパーでもないけど、数年がかりのアピールとマッタリと行ってきた年に数回のファミリーキャンプやデイキャンプで遂に奥さんも子どももキャンプギアに興味を持ってくれました!
まぁ、とどめは、先月、知らんまに見始めていた「ゆるキャン」というアニメなんですけど。
奥さんも子どももハマって見ていたので勢いで漫画を全巻買ってやったら子どもは毎日読んでは、家キャンと言って布団をテントにしてたりしてキャップごっこをしています。
スゲーなアニメのチカラ。
どういう理由であれキャンプのギアに興味を持った家族から池袋にキャンプ道具を見に行こうと誘われたので行ってきました。
そこでやっと気になっていたアレの現物を見ることができました!
オルファのノコギリ!
あのカッターナイフのフォルムで刃がノコギリになってるやつ。
コレをポケットから取り出したら文具系キャンパーを名乗れそうなアイテム。
ただ今のところ名乗れそうな文具的要素のある他のアイテムが思いつかないんだけど。
さて、このオルファ。しっかりノコギリです!
枝を試し切りしてみました。
太い木を切る時はガッツリ刃を出した方が切りやすかったです。
小さい焚き火台とかの薪にする枝とかを切るのにもってこいです。
早くキャンプへ行きたくなってきました。
そうそうコレ買った時は、こういう箱に入っています。
この箱を開けるのにはカッターナイフがあった方が開けやすいです。
留めてあるテープをきれいにカットすれば箱をビリビリにしなくて済みます。
コメント