噂のノベルティ、やっぱりすごかったよ。
昨日も書いた、日本橋三越でやっている「世界の万年筆祭」
日本橋三越の万年筆祭りでアンケートに応えると素敵なモノがもらえます。
それがコレ。
名刺サイズのグラフィーロ。今回のオリジナルノベルティです。
「コレもらっちゃっていいの!?」ってシロモノですよ。
※数に限りがあります。
※僕はやっぱり欲しくて連日で行ってしまいました。
万年筆祭でやっぱりお買い物しちゃったよ
折角行ったので万年筆祭でお買い物。
プラチナのボールペンを買いました。
万年筆祭なのに、ボールペンを買ってきました。
このボールペン、伸縮系のボールペンです。
これがいいなって思った点が、縮めた時に「カチッ」と音がしてロックがしっかりかかるのです。
これで鞄の中でいつの間にか伸びているということが防げそうです。
しかも新色のガンメタというのも気に入りました。
こんな立派な入れ物に入れてもらいましたが、お値段、税込1080円です。
しかも、催し中なので時間があるなら無料で名入れもしてくれると申し出てくれました。
時間がなかったので残念ながら断ってしまいましたが。。。
自由メイシイレのグレードアップに取り掛かろう!
さてさて、この2つでしたかったこと。
それがタイトルにある「自由メイシイレ」のグレードアップ!
名刺サイズのジョッターとしても使えるこのメイシイレ。
僕は、こんな使い方をしています。
→【自由メイシイレ】こんな使い方している
ここに今までは、普通に文房具屋さんで買えたり、100均で買える名刺サイズのメモを使っていました。
ボールペンは、見た目では、そう見えないぐらいお手頃価格の伸縮系のボールペンを使っていました。
コレをグラフィーロのメモ用紙とプラチナのボールペンに替えてみました。
気分的になんともリッチな気分を味わっています。
折角のグラフィーロ。
万年筆でも使おうっと。
コメント