こんなペンもたまにはいいでしょ
6月の文具祭りに、テレビでも活躍する実演販売師のレジェンド松下さんが登壇されました。
そこで紹介されたのが、定規がなくても真っ直ぐな線が引けるという「直記ペン」です。
正式名称は、「三代目 直記ペン」だそうです。
一番の特徴は、やっぱりこの車輪でしょ。
この車輪を転がして線を引くことで「フリーハンドでも真っ直ぐ線を引けるぜ!」ってことです。
こちらのペンは動画にある通り、紙に押し当てるとペン先が出てきて、持ち上げると引っ込むという構造になっています。
で、フリーハンドで線を引くのに車輪が補助輪となるのです。
ようは、今までは、いっぱい練習して転んでやっと引けるようになってたのが、転ばないで引けるようになるペンってことですよ。
反対側には、ノック式のペンが付いているので普通のペンとしても使えます。
で、正直、定規が本当にいらないか?というと本気で真っ直ぐな線が必要な時は定規を使ったほうがいいです。
これは持っていて楽しく、見せて楽しくなる文具です。
だから「真っ直ぐ引けないじゃないか!」って怒るのは品がないのでやめましょう。
こういう文具、僕は、好きです。
コメント