ScanSnapを買った。
【ScanSnapが届いたので使ってみた】
僕が買ったタイプは雑誌や本をバラさないとスキャンすることができません。
こんな風に1枚ずつにしちゃいます。
雑誌なんかは、大きめのホッチキスで留められている物が多いです。
これを外すのにリムーバーという道具があります。
今まで、家で使うことはなかったので、ダイソーで買ってきました。
それで「ダイソーはホント、何でもあるなぁ。リムーバーもあったよ」
ということを奥さんに言ったところ
「リムーバー??」となったわけです。
メジャーな道具かと思っていたけどそうではなかったんですね。
ちなみにこうやって使います。
ホッチキスの針に突っ込む
レバーを握ってグイっと金具でホッチキスを抑えると
グニっとなって取れる。
文房具屋さんに行くとこの取れたホッチキス針を収納したり、
マグネットで集めたりしてまとめて捨てられるという
ステキ文具もあったりします。
雑誌をバラすのに使っている道具
ちなみに今のところ雑誌系のものしか自炊していないので
裁断機はもっておりません。
なので、カッターと定規でやっております。
カッターマット、カッター、定規、リムーバー
こいつらが僕の裁断四天王として君臨しています。